トピックスTopics
【セントライト記念】5年続けて連対中!昨年もズバリ「好走馬の共通点」に該当した伏兵
2022/9/18(日)

同舞台で勝利実績のあるキングズパレス
セントライト記念(G2、中山芝2200m)には、競馬歴の長いファンでも意外と気づいていない「好走馬の共通点」があります。
これはスゴいですよ? 現在該当馬が5年続けて馬券に絡んでいて、昨年も『超カンタン!「好走馬の共通点」をクリアした馬』の記事で取り上げたソーヴァリアントが2着に入りました。
ズバリ、セントライト記念は「直線の短いコースの1800m or 2200m実績」に注目してください!
●21年
1着 アサマノイタズラ(9人気)
→スプリングS(中山芝1800m)2着
2着 ソーヴァリアント(2人気)
→1勝クラス(中山芝2200m)1着
3着 オーソクレース(5人気)
→新馬(札幌芝1800m)1着
●20年
1着 バビット(4人気)
→ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)1着
3着 ガロアクリーク(2人気)
→スプリングS(中山芝1800m)1着
●19年
2着 サトノルークス(8人気)
→すみれS(阪神芝2200m)1着
●18年
2着 レイエンダ(1人気)
→新馬(札幌芝1800m)1着
●17年
1着 ミッキースワロー(2人気)
→未勝利1着(中山芝2200m)1着
1着 アサマノイタズラ(9人気)
→スプリングS(中山芝1800m)2着
2着 ソーヴァリアント(2人気)
→1勝クラス(中山芝2200m)1着
3着 オーソクレース(5人気)
→新馬(札幌芝1800m)1着
●20年
1着 バビット(4人気)
→ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)1着
3着 ガロアクリーク(2人気)
→スプリングS(中山芝1800m)1着
●19年
2着 サトノルークス(8人気)
→すみれS(阪神芝2200m)1着
●18年
2着 レイエンダ(1人気)
→新馬(札幌芝1800m)1着
●17年
1着 ミッキースワロー(2人気)
→未勝利1着(中山芝2200m)1着
芝1800mや2200mは3歳限定のG1は行われておらず、施行数が多い1600mと2000mなど4で割り切れる距離のレースとは異なる適性が求められるのをご存知ですか?
特に直線の短い中山芝2200mのセントライト記念では、「コーナーを4つ回る競馬場」で好走歴がある馬が狙い目!
今年のメンバーで該当するのはアスクビクターモア(中山芝1800m未勝利1着)、ショウナンマグマ(福島芝1800mラジオNIKKEI賞2着)、マテンロウスカイ(小倉芝1800m1勝クラス1着)など5頭。
その中でも特にイチ押しは下記の2頭。
どちらも前走で1勝クラスを勝ち上がったばかりながら、セントライト記念と同舞台の中山芝2200mで勝利経験があるだけに要注目です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/3/29(水) 【大阪杯】初の古馬相手の一戦、2冠牝馬スターズオンアースの勝算は…
- 2023/3/29(水) 【大阪杯】2度目のG1挑戦!意欲の在厩調整でノースブリッジが頂点へ
- 2023/3/28(火) 【クラウンプライドの中東遠征記】ドバイの今vol9
- 2023/3/26(日) 【高松宮記念】5年目団野騎手が大仕事!ファストフォースが雨中の決戦を制す!
- 2023/3/26(日) 【マーチS】見事な粘り腰!ハヤブサナンデクンが5度目の挑戦で重賞初制覇!
- 2023/3/27(月) 【3歳馬情報】今週も、クラシックに向けて注目の3歳馬たちがスタンバイ!
- 2023/3/26(日) 【ドバイ国際競走】UAEダービーはデルマソトガケが逃げ切り圧勝!
- 2023/3/26(日) 【大阪杯】単勝1倍台でも信用しちゃダメ!? 春の芝中距離王に輝くのはどの馬か?