トピックスTopics
【3月31日】三冠牝馬デアリングタクトはヴィクトリアマイルで復帰目指す…主なニュースまとめ
2022/3/31(木)

長期休養中の三冠牝馬デアリングタクト
●三冠牝馬デアリングタクトはヴィクトリアマイルで復帰目指す
20年の三冠牝馬デアリングタクト(牝5、栗東・杉山晴厩舎)が5/15(日)のヴィクトリアマイル(G1、東京芝1600m)で復帰を目指していることが分かりました。
同馬は昨年4月に出走した香港クイーンエリザベス2世C3着の後、右前脚にの繋靱帯(けいじんたい)炎を発症、現在は滋賀県のチャンピオンヒルズで休養・調整中。今後は脚元の状態を確認しながら、ヴィクトリアマイル→宝塚記念のローテーションを予定しているとのこと。
●高松宮記念を制したナランフレグは放牧 秋はスプリンターズSを目標に
高松宮記念でG1初制覇を果たしたナランフレグ(牡6、美浦・宗像厩舎)は今週中に放牧へ。
以降の春シーズンは休養に充て、10/2(日)スプリンターズS(G1、中山芝1200m)を秋の最大目標に定めて、ローテーションを決める予定。
●メイケイエールは放牧を挟んで京王杯スプリングCへ
高松宮記念で5着だったメイケイエール(牝4、栗東・武英厩舎)は一旦放牧に出て、5/14(土)京王杯スプリングC(G2、東京芝1400m)を目標に調整される。
●UAEダービー1着のクラウンプライドはケンタッキーダービーへ
UAEダービーを制したクラウンプライド(牡3、栗東・新谷厩舎)は5/7(土)に行われるケンタッキーダービー(G1、米チャーチルダウンズ・ダ2000m)へ直行する予定。
●海外で連勝中のステイフーリッシュは宝塚記念を視野
ドバイゴールドCを制し、サウジアラビアのレッドシーターフHCに続いて海外重賞2連勝のステイフーリッシュ(牡7、栗東・矢作厩舎)は、6/26(日)の宝塚記念(G1、阪神芝2200m)を目指す。
秋にはメルボルンC(豪G1、芝3200m)など海外の中長距離レースの遠征も視野に入れる予定。
●交流G1を3勝のケイティブレイブが引退、種牡馬入り
18年JBCクラシックなどダートグレードG1を3勝しているケイティブレイブ(牡9、美浦・清水英厩舎)が3/30(水)付けで競走馬登録を抹消され、引退→種牡馬入りすることが分かりました。
今後は北海道新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬になる予定。3月に入って左前浅屈腱炎が判明。2月のフェブラリーS16着がラストランとなりました。
通算46戦12勝(うち地方24戦9勝)。重賞は17年帝王賞、18年川崎記念、18年JBCクラシックなど計10勝。
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/7/3(日) 【ラジオNIKKEI賞】フェーングロッテンが直線内から抜け出し優勝!連勝で重賞初制覇を飾る!
- 2022/7/3(日) 【CBC賞】テイエムスパーダが日本レコードで圧勝!今村聖奈騎手は重賞初騎乗初制覇!
- 2022/7/5(火) 【七夕賞】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/7/4(月) 【2歳馬情報】姉はG1で4勝!期待の懸かる素質馬が日曜小倉に登場!
- 2022/7/3(日) 【プロキオンS】昨年は3連単100万超えの大波乱!「荒れる真夏のダート重賞」で浮上する逆転候補
- 2022/7/3(日) 【七夕賞】今年も波乱必至!? 「荒れるハンデ重賞」で浮上する意外な軸馬候補
- 2022/7/3(日) 【CBC賞】小倉開催だから狙い目!「好走ポイント」に合致した妙味ある穴馬
- 2022/7/3(日) 【ラジオNIKKEI賞】昨年もズバリ!人気薄でもバンバン来る「黄金パターン」に合致した本命候補
- 2022/7/2(土) 【CBC賞】開催替わりでも問題なし!昨年も穴馬2頭が好走した「激アツデータ」に当てはまる1頭