トピックスTopics
【朝日杯フューチュリティS】あなたの本命候補は大丈夫!? 予想に使える好走&凡走データまとめ
2021/12/17(金)

無敗の2歳王者戴冠を狙うセリフォス
12月19日に阪神競馬場で行われる朝日杯フューチュリティS(G1、阪神芝1600m)の枠順が確定した。
デビューから3戦3勝でデイリー杯2歳S 勝ったセリフォスは2枠4番、前走札幌2歳Sを快勝したジオグリフは7枠13番、武豊騎手が騎乗する無敗馬ドウデュースは5枠9番、デビュー戦とききょうSを連勝中のドーブネは6枠11番に入った。
▼朝日杯FS馬番別成績(阪神移設後)
①(1.1.0.5) ⑨(0.0.1.6)
②(2.0.1.4) ⑩(0.2.0.5)
③(0.0.1.6) ⑪(0.1.0.6)
④(0.0.1.6) ⑫(0.0.0.7)
⑤(0.0.0.7) ⑬(0.0.1.6)
⑥(2.1.0.4) ⑭(0.0.1.6)
⑦(0.1.0.6) ⑮(1.0.0.6)
⑧(0.1.1.5)
▼阪神移設後の朝日杯FS
ディープインパクト産駒
(3.0.2.4)
勝率33.3% 複勝率55.6%
☆今年のディープ産駒
ドーブネ
スプリットザシー
▼朝日杯FS(阪神)、デイリー杯2歳S勝ち馬成績
14年6着 タガノエスプレッソ
15年2着 エアスピネル
16年未 ジューヌエコール
17年未 ジャンダルム
18年1着 アドマイヤマーズ
19年10着 レッドベルジュール
20年3着 レッドベルオーブ
(20年デイリー杯は阪神)
21年?着 セリフォス
▼阪神移設後の朝日杯FS、前走京王杯2歳S組
(0.2.2.16)
本年該当馬
トウシンマカオ
ヴィアドロローサ
▼朝日杯FS男
朝日杯FS、とにかく相性がいいのはM.デムーロ騎手。中山時代含めて過去(4.0.1.4)で、勝率44.4%、複勝率55.6%。
過去グランプリボス、ロゴタイプ、リオンディーズ、アドマイヤマーズで優勝。先週阪神JF制覇で勢いに乗る名手は、今年、プルパレイで参戦。
▼天才は壁を超えるか
朝日杯FS、ホープフルS。武豊騎手はこの2つの中央G1は未勝利。朝日杯FSは前身の朝日杯3歳S時代から21度騎乗し(0.5.2.14)。
今年はデビューから2戦2勝のドウデュースとコンビ結成。デビュー35年目で初勝利なるでしょうか。
この記事に取り上げられているレース
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/5/22(日) 【オークス】大外枠を物ともせず牝馬2冠達成スターズオンアース
- 2022/5/22(日) 【日本ダービー】3番人気馬に注目!? 混戦ダービーで本当に買える馬は?
- 2022/5/22(日) 【日本ダービー】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/5/22(日) 【目黒記念】過去10年で8勝!「荒れるハンデ戦」で発見した注目ポイント
- 2022/5/22(日) 【葵S】昨年は13番人気馬が勝利!波乱続出の3歳限定スプリント重賞
- 2022/5/21(土) 【平安S】帝王賞連覇へ視界良好!テーオーケインズが突き抜けて圧勝!
- 2022/5/22(日) 【オークス】狙うべきは先行馬か差し馬か?『激走ポジション』から突き抜ける馬はコレだ!
- 2022/5/21(土) 【オークス】アンカツが断言!「桜花賞組vs別路線組」本当に買えるのはどっち?
- 2022/5/22(日) 【オークス】驚異の馬券率8割超え!「好走馬の法則」に合致した鉄板級の軸馬候補