【日経新春杯】データ・人物・馬の総合評価から浮上する◎○▲最終結論は…うまスクエア
トピックスTopics
今年もJRAジョッキーがばんえい競馬に参戦!
2017/8/23(水)

21日、帯広競馬場でJRAジョッキーDAY2017が行われた。
11回目を迎える今回のイベントには、11年連続参戦となる勝浦正樹騎手や札幌記念を制した蛯名正義騎手をはじめとする10名のJRAジョッキーが参加。ばんえい競馬騎手のサポートを受けながら、ばん馬のソリに乗るエキシビションレース2戦を行なった。
第1戦は勝浦正樹騎手、第2戦は岩田康誠騎手がそれぞれ優勝。2戦合計で33ポイント(第1戦=1位・20P、第2戦=3位・13P)を獲得した勝浦正樹騎手が、2戦合計30ポイントを獲得したルメール騎手を抑え総合1位に輝いた。
勝浦騎手は、今回の第1戦が参加11年目にして初めての勝利となった。
「これまで勝てていなかったことを『気にしていない』と言ってはいましたが、いざ勝ってみるとこんなに嬉しいものか、と思いました。また改めて優勝トロフィーを見てみると、こんなに立派だったか?と思いますね。嬉しいです」と、喜びを語った。
最下位となったのは、今回が初参戦となった蛯名正義騎手。
「初めてで慣れていないので、どうすればいいか分かりませんでした」と、苦笑いを浮かべた。
最下位の騎手は罰ゲームとしてゴムパッチンを受けるが、ゴムを引っ張る役を名乗り出た井上敏樹騎手が蛯名騎手の目に見えぬ威圧感に圧されたのか、何故か自然と導かれるように自らゴムを口に咥えてしまい、逆に蛯名騎手からゴムパッチンの制裁を食らうというハプニングが起き、会場の笑いを誘った。
当日の帯広競馬場には2213人のファンが来場。
蛯名騎手は「これだけたくさんのお客様が足を運んでくれるなかで、良い経験をさせていただきました。また来年も参加できればと思います」と、笑顔を見せた。
なお、ばんえい競馬ホームページ内「メニュー」→「レーストピックス」にて、本イベントの結果が掲載されている。
また「メニュー」→「開催日程/時刻」では、今年度のばんえい競馬開催スケジュールも確認できる。
ばんえい競馬ホームページ
http://banei-keiba.or.jp

馴染みある勝負服を着て参戦

ファンのサインに応じるルメール騎手

ファンのサインに応じる岩田康誠騎手

総合1位となった勝浦正樹騎手

罰ゲームのゴムパッチンに臨む蛯名正義騎手(右)と井上敏樹騎手(左)

なぜかゴムパッチンの制裁を食らう井上敏樹騎手

今年で11回目を迎えた大人気イベント
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- インタビュー
- 2021/1/15(金) 【日経新春杯】現在4連勝中!2ケタ人気馬を含む『2年連続1~3着独占』の激走ポイント<PR>
- 2021/1/16(土) 【日経新春杯】またまた「中京の神」が降臨! 土曜の競馬から浮上した激走候補!
- 2021/1/16(土) 【日経新春杯】データ・人物・馬の総合評価から浮上する◎○▲最終結論は…うまスクエア
- 2021/1/16(土) 【京成杯】馬券になる馬は出走頭数で変わる!? 12頭立てで浮上する穴馬はコレだ!
- 2021/1/16(土) 【日経新春杯】今年は中京!いつもと違うコースだから狙える爆穴馬!
- 2021/1/16(土) 【京成杯】5年連続で連対中!毎年恒例の好走条件を満たした意外な軸馬候補
- 2021/1/16(土) 【日経新春杯】今年はこの馬だけ!中京芝2200mの好走パターンに当てはまる注目の1頭!
- 2021/1/16(土) 【愛知杯】悲願叶う!マジックキャッスルが待望の重賞初勝利!
- 2021/1/15(金) 【1月15日】皐月賞馬サートゥルナーリアが引退を発表…主なニュースまとめ